SRV250の楽しさの秘密

バイクの走りを科学的に分析

本記事は2019年6月に書いたものです。セイクレッドグランドさんのYoutubeチャンネル登録者数の1000人超えを応援したい為、内容を一部更新してリライトしました。
凄いサブタイトルですが私ごときが分析できるはずもなく、サスペンションのことや専門的な機構のことは他力本願なところがあります。

今日は走りに出かけなかったので、自宅のパソコンでSRV250をキーワードにネットサーフィン(しょっと古い言葉かも?)していました。

すると、我が愛機のSRV250を科学的な観点から分析した方が居たので紹介させて頂きたいと思います。

車体を面で捉えてパタッ パタッと倒すと綺麗に曲がってくれる優等生。
そのSRV250
を車軸 軸間(軸感)というキーワードで分析されている方のブログを見つけたので紹介させて頂きます。

サスペンションのOHや修理、チューニングや改造等を手掛ける:セイクレッドグランドというショップのブログです。(クリックするとページが開きます)
セイクレッドグランドさんはYoutubeでサスペンションに関する情報発信を動画でも積極的に配信しており、私自身も食い入るように見ております。

但し、サスペンションに関して私が無知であるが故に、動画で紹介して頂ける科学的、論理的な話に付いていくのに四苦八苦しています。(笑)

動画の内容は多岐に渡っているので凄く楽しめるチャンネルです。サスペンションの仕組み等に興味あるかたは是非ご覧ください。私自身もチャンネル登録して定期的に見ています!

セイクレッドグランドさんのYoutubeチャンネルはこちら(←是非ご覧ください)

楽しさの秘密

日頃からSRV250に乗って山や海や泥道(?)に向かって走る私ですが、とにかくこのバイクは走らせていて楽しいのです。

低速トルクは250ccとは思えないほどあり、粘ります。エンストは殆ど経験がありません。そしてゆっくりドコドコ走るのも良し。高回転でまわせば振動がスーと消えてパワーがモリモリと出てきます。 クネクネが楽しいのもこの辺りに秘密があるようです。

上記で紹介した①②を読むと、なんとなくですがその秘密がわかったような気がします。

複雑に絡むコーナーが続く道が上手く曲がれた時ことを振り返ると、SRV250のタイヤの細さと18インチタイヤの組み合わされた意味。

ほどほどのフレームの剛性感、5000rpm以上をキープした時のエンジンレスポンスの心地よさ。
エンジン出力27psを使い切ってコーナーを走り切った時の満足感。

全てわかったような気がします。(少し言い過ぎですかね~)



バイクに搭載される全てのパーツのバランスが極めて高次元で融合しており、ほどほどの領域ではライダーのコントロール下のもと軽い車体を振り回せるということなのかな~ と理解し始めました。

SRV250やルネッサに乗っている方なら、バイクの挙動のあんな場面のことを言っているのかな~と判ってもらえると思います。

ますます大切にして今後も維持していきたいバイクだな~って思いました。
ネイキッドバイクで林道やフラットダートを走ったりするのはもう止めないと....

⇒2021年3月現在 誓いを破ってSRV250はSRB250となりつつあります。(SRVゴメンよ~)

エンジン特性が素晴らしい

乗ったことある人なら分かりますよね! SRV250、ルネッサともエンジン特性が素敵なんです。低速トルクがあることで知られたV-TWINエンジン。その中でもSRV250は低回転で最大トルクが得られるので乗り易さは折り紙付き。低速、低回転でもエンストする気配は全くありません。

6000~7500rpmをキープして走ると、楽しすぎて脳汁出まくりな理由もTwitterで見たグラフから納得です。他車の250ccとは明らかに乗り味が違う理由が良く分かりました。

ツイッターで紹介されていた内容も読むとワクワクしてしまいますね~
(写真は引用しています)
Twitterのつぶやき内容
『走りの作り込みも徹底してまして、舗装林道ならほぼ敵無しでした』

分かる気がする...(笑)

2 件のコメント :

  1. ブログを紹介くださり、ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. セイクレッドグランド様
      返信が遅くなり申し訳けありませんでした。Twitterの方でもお話したようにバイク固有の味付けやその基になっている事象を科学的に分析されたブログに出会えたので、当方のブログで紹介させて頂きました。 

      本来なら事前に御連絡差し上げ後に掲載すべきとは思いましたが、セイクレッドグランド様の『軸感』というキーワードに感銘を受け、そういうことだったのか...と紹介させて頂いた次第です。

      コメント頂き本当にありがとうございました。

      削除

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。