関連コンテンツ 短期承認?

関連コンテンツは高嶺の花...


Google AdSenseはブログで収益化を目指す人にとっては、ありがたい存在ですね。Google AdSenseの関連コンテンツは誰もが利用できないとWEB上で知りました。ある基準をクリアしないと使用するお許しが出ないとのこと。この弱小ブログでは永遠にお許しも出ないだろう...と思っていたのですが7月10日頃から使用可能となりました。

なんとお知らせメッセージに関連コンテンツのメニューが出ていたのです。



もともとYahooブログで趣味程度に始めたのが数年前、そして意を決してブログのお引越しをしたのが2018年4月でした。Yahooブログ⇒FC2ブログ経由⇒blogger(現在)に至ります。bloggerで初めて公開したのが4月25日です。まずはヤマハSRV250というバイクネタだけ引越しました。 記事数としては100記事ぐらいと記憶してます。 その5日後にAdSense登録ボタンが出現し、49日後にAdSenseの承認メールが届きました。

Google AdSenseの一般的な広告やamazonのアフリエイトを貼ったりしています。但し、バイクやマニアックな記事が多いのでなかなか新規ユーザーさんが増えない状況でした。4月25日~7月6日においては一日あたり5~50人程の閑散としたブログでした。記事数としては100記事ぐらいありましたが、引っ越し前の記事をそのまま移行したのでブログの内容は雑記ブログとも呼べないぐらい恥ずかしいものでした。
(今でも上達してませんが....)


image

関連コンテンツ許可の本当の訳


そんなブログでも関連コンテンツを使える許可がでたのはなぜか? 実はある記事にアクセスが集中し、訪問ユーザーやPVが爆発的に増加したのが7月7日だったからではないかと推定しています。それに伴ってPIN送付の連絡が来たり、関連コンテンツが使える(7月10日~)ようになったと考えてます。

そのメモリアル記事は何?

爆発的アクセスを記録した記事は『N-VAN レビュー』という記事です。 その記事にアクセスが集中した理由は下記となります。
  • N-VANのレビュー記事を7月7日にアップした
  • 7月7日時点でN-VANの実車を見たという記事が少なかった
  • アップしたN-VANのレビューを他のブロガーさんが紹介してくれた
  • その方は自動車関係の記事をメインに書いていて読者が多かった
  • SNS等でもN-VANのレビュー記事を広めてくれた人がいた
  • 西日本豪雨で災害時に人や物を運び、守れる車が注目された


では、7月7日の訪問ユーザーさんは何人だったのでしょうか?
下記のグラフのピーク前日が7月7日の様子で訪問ユーザーは549人/日でした。
そして、ピーク当日が7月8日で訪問ユーザーは1908人/日でした。
ユーザー数

30人/日 ⇒ 1900人/日 目を疑うようなグラフの伸びに心が尋常ではなかったことを覚えています。

その後は落ち着ち着きをみせ、80人/日ぐらいとなりました。
気が向いた時に書くだけの雑記ブログですが、実力はこんなもんですね!

この貴重な経験(胸の高鳴り)と定期的に見に来ていただけるユーザーさんのことを一番に思い、今後も続けていきたいと思います。

関連コンテンツが使えるようになる明確な判定基準が公開されてない中、皆様の参考となればと考えこの記事をまとめてみました。

関連コンテンツについていろいろ疑問がある方はコメント欄を使っていろいろディスカッションして頂いても結構です。 ブロガーの皆様よろしくお願いします。

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。