4DNの『噂』と『あるある』

SRV250と休日の楽しみ方


本記事は過去に書いた内容に一部内容を見直してリライトしたものです。

暑い季節は早朝ツーリングが涼しくて気持ちいい。2時間ぐらいのソロツーリングに出かけようと思うと何故かSRV250を選んでしまう。

幸運なことにブログ主の住む場所から1時間も走らない内に東三河方面に出れるので、早朝の澄んだ空気中を爽やかにのんびり?走る楽しむことができます。

比較的低回転でドコドコとエンジン音と振動を楽しんだり、高回転まで回してグイグイ坂道を登っていくこともできる4DN! いいバイクです。

気が向けば路肩に停めて写真も撮ってみると素がいいのか映える写真も取れてしまうおまけも楽しめます。

早朝なのでほとんど車は通りませんが、撮影に没頭しすぎると、狭い道では車との距離がなかったりして危ない目に遭遇する可能性もあります。バイクを降りても注意が必要ですね~

4DNの『あるある』?

お気に入りの4DNも早いもので所有してから10年目を迎えます。走りのクセ、壊れやすい部位、バラシの方法など随分いろんなことが分かってきました。

長きに渡ってお付き合いしてもらってる4DNの『噂』や『あるある』について思いつくまま書き出してみると...
  • 舗装林道で無敵説
  • クネクネ走行無敵説
  • エンジン故障皆無説
  • 7000rmp超えでエンジン特性豹変説
  • ライダー年齢2極化説
  • 写真が映える説
  • 素人メンテで維持可能説
  • 調整次第で40km/L超え説
  • スクランブラー化で悪路走行可能説
  • Vブースト化で出力アップ容易説
  • カスタムパーツ皆無なのに個性的バイク多い説
  • ハンドル振動で手が痺れる説(←強く握らなければOK)
などがあります。まだまだ、有るとは思いますが...

ちなみにブログ主の個性的すぎて意味不明なDIYカスタムパーツといえば

SRV250のストーンガード

自作したヘッドライトのストーンガード、用途不明です。オンロードバイクに必要なのでしょうか? ツーリングのお仲間に会うと必ず弄られます。

良い悪いの評価が真っ二つに分かれる今となっては、なぜあの時に製作しようと思ったのか思い出せません。(笑)

空冷エンジンのフィンが美しい

空冷V-Twinエンジンのシリンダーやエンジン下部のフィンが造形がたまりません。ドストライクで好きな部位です。

全体像

直線的なフォルムに部分的には柔らかな曲線でシルエットを作っているデザイン
ヨダレが出る程、素敵ですね~

写真を少し加工してみました。ウィンカーランプの橙色はほんのり残しました。
もともとデザインが昭和っぽいので古い雑誌に載っている写真のようですね。
これもまた良いのではないでしょうか?


ゆったりとまったりと走るのも良し!
エンジン回してクネクネするのも良し!
バラシしてメンテの勉強するのも良し!
盆栽いじるように磨きに徹するのも良し!

さて、あと何年お付き合いしてもらえるかな~(笑)

関連記事

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。