フラット砂利道を走ってみた TIGER800

軽量バイクと重量バイク


強力なパワーを繰り出す大排気量で重たいバイク、適度なパワーと軽量バイク。山の中をトコトコゆったり走るなら絶対に後者の軽量バイクが楽しいです。

今日は、朝5:30起床!(笑) 雨は降らないことは前日の天気予報で調査済み。走りにいこうかとも思いましたが、SRV250のあるプロジェクトを進めるべく朝から鉄板にドリルで穴開けたりバリ取ったりと作業を開始し始めました。 9:00頃だったでしょうか? LINEにメッセージが...

IWさんから走りに行かない? 的なお誘いです。 もちろん『YES』です。 玄関前に作業中の工具やら材料やらパニアフレーム等が散乱していたので、一旦撤収して10時に近くのコンビニで待ち合わせすることにしました。

蒸し暑いので山方面に行こうということだけ決まってました。但し、行きは特に決めないままの集合です。

集合場所のコンビニに若干遅れていくと、『あれ? バイクが違う....』 なんとIWさんはヤマハセローで登場です。

2018年モデルとのこと。 おおぉ ついに購入か? と マシンをガン見しながら横に停車します。
やりましたね! と声掛けすると鍵を見せてくれながら、『レンタルバイク!』とニコニコしながら話してくれました。

『セローいいですよね~』 その場でいろいろ細部まで見ちゃいました。

IWさんは現在2台体制ですがどちらも大型バイクです。そろそろ1台を小型化するのでしょうか? 是非ともレンタル⇒試乗⇒林道⇒『ビビっとくる!』⇒購入? という流れになって欲しいものです。

さて、暑い駐車場で停車して話ばっかりしても汗が噴き出てくるだけです。さっさと山方面に向かいましょう~(笑)

行き際はどこでも良いということなので、以前走った道を記憶を辿りながら向かうことにしました。足助から県道33号線を走って、段戸湖方面に向かいます。

その途中で少し細道に逸れると、川面山中線という道があります。凄く短くて、最終的には行き止まりの道ですがセローで悪路経験するには良いかと思い、入っていきました。

走行ルート

川面山中線はタイガー800では初体験。 それなりに砂利で整地されているので走りやすい道です。スピード出さなければ誰でも難なく走れます。ただ砂利道なので柔らかいタイヤだとタイヤが傷つきますので、ブロックタイヤがいいかも。 ちなみにタイガー800のタイヤ、ミシュランのアナキーⅢでも問題なく走れます。

行き止まり地点でいつものジャンプです。 何度やってもタイミング合いません。これはいつものこと。5歳以上年上のIWさんのジャンプ力に驚きです。渾身のジャンプ いいですね~
その後は、道の駅どんぐりでソフトクリームで涼を取りつつ、体力の回復を待ちます。(笑)
次の目的地をきまます。候補としては北上して、先日AOさんに教えてもらった極楽峠とか、道の駅:おばあちゃん市とか、山を周回して道の駅つくで方面とか考えましたが、つくで方面に行くことにします。

標高が高いので、下界は暑いのでしょうが、走行中は爽やかな風を満喫します。

途中で悪い癖が出て、走ったことない山の細道を選択すると、水攻め、砂攻め、落ち葉攻め、苔攻めでタイヤがズリズリとかスリリングな展開に、私がテンパっているのを後ろからセローが付いてきますが、余裕の表情で走ってます。 やっぱいいよな~ セローちゃん。
最終地点でまさかのゲート封鎖! え? 今来た道を引き返すの? と恐る恐るゲート封鎖の柵を見ると鍵は掛かってないので、そのままゲートオープンしました。

後でわかったのですが、ゲート前の道を右に曲がれば素直に道に出れたようです。(笑)

久しぶりに変化に富んだ道を走ることができ、楽しい一日でした。

走行距離は164km強でした。(スプロケ変えてるので実際は170kmぐらいかな~)
燃費はちょっと悪くて18km/Lでした。(距離補正済み計算)

2速、3速を多用してたから、こんなもんかな?

自宅に帰ったら、早速洗車ですよ! リアのインナーフェンダーは全く役立たずです。そろそろ取り外しするかもしれません。 逆に洗車し難いです。(ボソ)

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。