秋の奥浜名湖ツーリング

暖冬で紅葉は『おあずけ』


本日のマスツーリング! 海方面から山方面へぐるりと周回するのんびりツーリング。
小排気量の125ccの参加も可能なコースです。但し、当日は125ccに乗ってきた方はいなかったので浜名湖バイパスを通って時間短縮をしました。

コースの途中には海あり、山あり、美味しい物あり、美しい寺院ありと見どころ満載です。
山の中に入って行けばもう少し紅葉が始まっているかな~と期待して走っていきました。

今年は暖冬の影響でしょうか? 寒い日が少なかったので紅葉は始まっていませんでした。
朝晩は結構冷え込む日も多くなってきました。 紅葉はまもなく始まると思います。


本日の出動はSRV250

今日は高速道路を使わないコースと事前に聞いていたのでSRV250で出動することにしました。
相変わらずの早起き体質(おやじ体質)の為、朝6:00前には目覚めました。

起きて直ぐに玄関から外に出ると結構寒く感じました。
こりゃ防寒仕様にする必要があるな~と一旦部屋に戻ります。(笑)

SRV250には昨年DIYで取り付けたグリップヒーターは付けたままですが、ナックルガードをまだ付けていません。ナックルガードとカッコいい呼び方をしてますが、要は防風用の中華製カバーです。

極寒の季節以外はナックルガードは外していました。
早起きしたついでにこのナックルガードをツーリング前に取り付けることにします。

取付方法はミラーを外して一緒にねじ込んで固定するだけなので10分も掛かりません。
一番最初はステーと透明樹脂を固定するネジを2本締めたりしましたが、保管時はこの形状のまま取り外していました。

ということで再装着する場合はミラーの目元に共締めするだけでOKなのです。
作業の前ににコーヒーメーカーとトーストのスイッチONをしておきました。(笑)


さっさと取付完了!
これで今日のツーリングは準備OKです。

グリップヒーターと防風があれば標準グローブでも十分暖かいことに昨年は驚かされました。
今年の冬も恩恵に預からせて頂きます。(笑)

それにしても中華製のナックルガードは防風効果は完璧なのですが、カッコ悪さは酷くイケてません。(まあ実用本位ですから.....)

ツーリングコースの紹介



集合は23号線バイパスから入れる道の駅『にしお岡ノ山』に8:15に集合です。
少し早く着きすぎました。(笑)


朝早いのですが、大好きなバイクとツーリングというだけでモチベーションや気力はMAX状態で元気な笑顔で次々とバイクが増えてきます。



次の休憩場所は道の駅『潮見坂』です。
何度来ても海が一望できるロケーションが素敵です。まだこの時間帯は雲が多く少し寒さを感じます。

私も含めておじさんライダーは適度にトイレ休憩が必要なのです。
紹介が遅れましたが、本日のマスツーリングは全9台となりました。おじさんライダー8名に姫1名となりました。

ここからは浜名湖バイパスを一気に走って弁天島へ向かいます。
海を見ながら走ること1時間余りで到着できました。


皆さん思い思いに写真を撮ったり、海を眺めたりとのんびりした時間を過ごします。


手を繋いでいる二人とバイクに恋するおじさん達....


前回の近江八幡ツーリングで私とOさんが、危うくおじさんラブになりそうだったことを思い出しました。(笑)
その後、バイクの大撮影会が始まったりします。(笑)


そろそろお腹が空いてきました。
今日のお昼は国民宿舎奥浜名湖です。

ここは宿泊者でなくても食事ができるとのことです。
肉やお刺身を始めいろんなメニューがあります。価格もリーズナブルで美味しいと思います。お勧めの場所ですよ。

ロビーの奥に食事するエリアがあります。ロビーからはテラスに出ることができ浜名湖を一望できる絶景を見ることができます。



浜名湖を北上して方廣寺に向かいます。初めて訪れず場所なので近づくにつれワクワク感が高まります。行くまでの道も若干クネクネ系でしたので楽しかったです。


駐車場で最初に目に付いたのが朱色の鮮やかな建物。1923年(大正12年)建立の3重の塔です。
尾道出身で大阪・京都で活躍した山口玄洞の寄付とのこと。

青い空とバイクと三重の塔 そして気温もぐんぐん上がって少し汗ばむ感じです。



全ての写真はブログでは紹介しきれませんが、古い建築の技や芸術的な彫り物があったり歴史好きな人や日本建築が好きな人は楽しめると思います。

また至る所にお地蔵様があり記憶に強く残る場所です。またリピートしたいです。





お次の休憩ポイントは道の駅 鳳来三河三石です。


ここで我が愛機SRV250の持病が発症です。
リアの右ウィンカーが根元から折れました。思えば先週は寸又峡までの酷道を走り回り振動がもろに掛かっていたので相当弱っていたのでしょうね~
応急処置でテーピングして走りだします。

最期の目的地は道の駅 つくで手作り村です。新城市から301号で登って行く道はクネクネ道。
ということで私が先頭を走ることになりました。

そうは言っても道は大型トラックやバスが走ってますのでゆったりとしたペースで走りました。


ここでトイレ休憩と小腹が減った方はお約束のフランクを食べ始めます。
私も何度となく訪れて食べてますが、南海食べても美味しいですね~

蒲郡方面、額田方面、豊田方面、名古屋方面 各自で自宅に向かう道を確認しあいながら、最期まで安全運転を誓って自主解散となりました。

撮影タイム

帰宅の最中で夕焼けが綺麗だったので、いつもの場所で撮影タイムです。
お気に入りの写真が撮れました。ウィンカーがテープで仮止めしてあるのは内緒ですよ!


皆さん! 楽しいマスツーリングに誘って頂いてありがとうございました。

おまけ

燃費報告です。
228.9km÷5.74L≒39.9 km/L

この季節は空冷エンジンに優しくて、燃費がめっちゃ良くなってきます。


0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。