天竜峡で笑顔が満開

マスツーリングは素直に楽しい



4月になりました。近所の公園は桜が咲き乱れ小学生や中学生の入学風景も見る今日この頃。
周りは春モードに突入です。

本日は非日常を体験すべくマスツーリングへ参加させてもらいまいた。
『FRツーリングチーム』のメンバーとご一緒させて頂き天竜峡を目指して走ります。

今回驚いたのはその台数の多さです。総台数21台が集まりました。
最初の集合場所までお付き合いして頂いた方も含めると、たぶん22名だったと思います。

多種多様なバイクとライダーが集まりましたが、気持ちは一つです。
『安全走行で無事に天竜峡まで全員が到着し、安全に自宅に帰ること』 皆さんが決意しツーリングに出発します。
とは言え、思いもよらないハプニングもありました。

中間地点の大安寺の枝垂桜がちょっと早かったり、積雪道路に遭遇したり、食べきれない量の蕎麦を注文してしまったり、更には日頃の運動不足を認識したり、暑かったり、寒かったり....
話題が尽きないツーリングとなりました。

個人的には好きです。そうハブンング... 事故や故障は絶対にあって欲しくありませんが、それ以外の想定しなかった出来事は、ツーリングの楽しみとしてありのままに楽しむ。そういう楽しめるハプニングなら旅の思い出に一つ二つある方が絶対に楽しいと思います。

大勢の笑顔と多種多様のバイク! そして幅広い年齢層が集まってたマスツーリングは思い出深いツーリングになりまいた。貴重な経験です。

途中、小集団に分かれて走った時に気持ちよく走れる道に出会ってしまって、私自身が飛ばしすぎになってしまった事は反省してます。(OGさん TMOさん ゴメンなさい)

本日のコース紹介



適度に走って、のんびり休憩で良いペースで走れました。

バイク一台ずつの写真は今回割愛しますが、スズキアドレス(125cc)、ホンダフォルツァ(400cc)や
ドカティ、トアイアンフ、BMWといった外車、定番日本4台メーカ(250~400cc)、そして400ccオーバー大型バイク、そしてパワーバンドに入ったら無敵の2ストマシン等々、集まったバイクの種類には驚かされました。

そしてライダーも20代前半から50代以上のおじ様達まで幅広い年齢層。
そしておじ様達に守られた姫4名と多様なライダーが集まりました。

往路

集合場所:ミニストップ豊田平戸橋町店

道の駅:どんぐりの里いなぶ

大安寺:枝垂れ桜(ちょっと早かったのでスルー)
     昨年の枝垂桜の様子はこちら

治部坂高原

馬の背目指すも...まさかの雪!
気を取り直して、みんなで記念撮影です。 
5回のシャッターチャンスでジャンプで両手広げて気持ちを表現『青空万歳♪』
あれ? 俺だけ?(笑)


小グループに分かれて食事
(私はおにひらの蕎麦が好きなのでそちらへ)

天竜峡 散策で自らの運動不足を痛感

※治部坂のジャム工房から馬の背目指して走ってたときは最後尾でYKさんが集団を見守りながら走ってくれました。 私はドベ2で前方のIさんのワルキューレルーン(水平対向6気筒)がタイトなコーナーを驚きのテクニックで左右に切り返しながら登っていくテクニックに驚嘆しながら後からついて行きます。

この車両でタイトコーナーを曲がって行けるのはIさんだけすよ。たぶん..
凄い運転テクニックです。

この3台を気にすることなく(笑) 先頭の集団は上へ上へと走っていきます。すると、どういう訳かある場所で集団がが止まっています。

工事作業中のトラックや重機が道を開けてくれるのを待っているようでした。
路肩には雪が少し見えましたが大丈夫そうでした。


と・・ところがですね! その先の急な坂が始まるあたりから雪の量が多くなり最後には雪の路面だけのような場所に突き当たってしまいました。 

ここは先頭を引っ張るFR師匠の英断でUターンです。
大型車、小型車、女性、スクーターなどなど車両の種類と安全を考えればもちろんUターンです。

馬の背と呼ばれる近辺まで来ていたのでもう少しのところでした。
ここ2週間ぐらいは気温が低下したのもあり標高1400mmぐらいまで登ったので、さすがに雪が解けなかったのでしょう。

更に馬の背を突破すればその先に狼煙台跡とか展望台があると聞いています。
とは言えそこまで登れば標高1600mm 私のSRV250のキャブレターも若干調子が悪くなる標高です。(笑) 6月くらいにまた挑戦したいと個人的に思ってます。

どこまでバイクで行けるか知りたいですし。。。



写真の左から最初の水色マークが馬の背(1400mm)
もう少しで到着でしたね~ 敢えて雪が残る写真を使ってみました。

そこから更に200mm登れば蛇峠山 狼煙台(じゃとうげやま のろしだい)です。
右側の水色マークです。 バイクでどこまで行けるのでしょうか?

もちろん夏に行けば雪はありません。安心してください。


復路

天竜峡は素晴らしく景色の良い場所でした。以前ツーリングに来た時は鯉のぼりを見たり、近くの温泉に入って帰ったりと、自らの足で散策することをサボっていましたが今回はちゃんと散策しました。(笑) 運動不足を痛感です。バイクの整備とツーリングだけでなく体力づくりも今年のテーマにしなければと反省、反省(笑)

天竜峡

茶臼山 展望満喫

道の駅 つぐ高原グリーンパーク

ほうらいせん吟醸工房(自主解散)

クネクネ道で自宅へ

また皆様と御一緒できることを楽しみにしています。



ホンダ:ワルキューレルーンこの低いフォルム、未来的なデザインたまりませんな~。
Iさんが乗ると小型に見えますが絶対に私なんぞじゃ乗りこなせません。

写真が豊作!

ツーリングに行く際はLINEでグループを登録し、各自で撮った写真をアルバムにアップロードするという便利な時代になりました。今回は枝垂れ桜や天竜峡、標高の高い所からの展望と期待を込めてか写真を撮ってくださる方が多かったです。

一眼レフ比率も多く。良い写真がLINEのアルバムにアップされ自分も後で写真を見ながら楽しかったツーリングを思い出すことができます。

数回ツーリングで一眼レフカメラをリュックに背負って走りましたが、結構重いですよね~。 いろいろ工夫しながら皆さん運んでいるんでしょうか?

自分も稼働部が少ないミラーレスカメラが欲しいな~と思っていたのですが、最近はスマホカメラでも十分綺麗に撮れることに驚きです。

今後はスマホ(最近購入したMate20 Lite)のカメラをメインで使って、ソロツーで拘りたいときはデジイチを持ち運ぶことにしたいと思います。



今日も一日お疲れさまSRV250

走行距離:267km、 給油:7.01L  燃費:38km/L
 
夕日が綺麗だったので自宅近くで一枚撮ってみました。




0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。