パニアを付けて走ってみよう
今日も朝から晴天! 雨も降らずに寒くもない12月です。ライダーにとっては夢のような天気が続きます。昨日、メンテしたスロットルや揉み出しとスライドピンの摺動を極力低減した後のTIGER800の走りを試すべく、走るルートを考えていました。
ところが急に考えが変わります。こんなに暖かいなら『なんちゃってデイキャンプ』をやってみてはどうかな~ そうなんです。無計画な性格が相まって急に思いついて準備を始めます。
なぜそんなことを思いついたかというと、一応キャンプツーリングに必要な最低限の道具を揃えてみたものの、天候やら仕事やら、マスツーリングのお誘いやら、ツーリングチームにゲスト参加していたらあっという間に秋は終わり、行く機会を逸してしまったことが心残りだったのでしょう(笑)
取り合えず準備した備品は下記- ワンポールテント
 - グランドシート
 - テーブル
 - チェアー
 - シングルコンロ
 - クッカー
 - 紙コップ
 - 食器
 - 小型焚火台
 - ロケットストーブ
 
    9、10を持参したのは自宅周辺では暖かいものの、山間に行くと寒いのではと考えたからです。意気込みは良かったものの全くもって『必要なし!』でした。
  
  
    デイキャンプした場所はお日様が燦々と降り注ぎ、風もない穏やかな気候で現地で上着を脱ぎ捨てるほどだったのです。(笑)  何となく残念 ロケット点火する予定だったのに....
  
      そして、持って行った食材はというと、手の掛からないインスタント食品ばかりでなんちゃってデイキャンプにはピッタリです。(笑)
    
    - インスタントラーメン(袋)
 - コーンスープ(レトルト)
 - ビーフシチュー(レトルト)
 - チーズ
 - 水
 - ウーロン茶
 - コーヒー(ドリップ)
 - ロールケーキ
 
LINEで声掛け
基本は一人でなんちゃってデイキャンプの予定でしたが、お仲間ライダーが現地近くを走っているかもしれません。とりあえず、『一人でやってるから』的な一方的な(一報的な?)LINEを打ってから自宅を出発です。
      途中でコンビニ寄ってコーヒー(ドリップ)とロールケーキを買って現地入りしました。コーヒーと甘いものが好きなんですよね~
    
    現地到着
      沢山のキャンパーが既にお楽しみ中。パニア降ろして空いている適当な場所に運び込みましょう!
    
    
      本当はバイクごと乗り込んでテント張りたかったのですが、諸事情で断念しました。
    
    
      
      ワンポールテントなので設営は15分もかかりませんでした。ペグ4本打ち込んでポール1本立てて終わり。無風なのでロープ張ったりしません。テントがピ~ンと張ってないので見た目悪いですが、今日はなんちゃってデイキャンプ! 気にしません。
    
    
      テーブル出して、コンロ出して、チェアー組んで11:30にはもうやること無し。
    
    
      困りましたね~ 誰も来なければ、この状態で過ごすのは2時間位が限度かもしれない。(やることない状態は嫌いです)
    
    
      ソロででキャンプしているのは私一人、他のキャンパーさんは昨日からお泊りして撤収を始めている人達もいました。
    
    
    
    今日は具材もなにも準備なく単なる素のラーメンのみ(爆)
  
    どんぐりがやたら落ちてます。煎ったら食べれますか? 食べませんけど...
  
  
      フウフウしながら食べているとUDさんから衝撃的な写真がLINEで送られてきます。
    
    
      今日も林道を攻めているようです。(先週もセロー横倒し写真が送られてきたような.....)
    
    
    さて、ラーメンはというとアッと言う間に完食しちゃいました。
    
      先ほどのUDさんもお昼寝後にお食事タイムのようです。バイクライフを満喫してますね~
    
    
      素敵な写真が送られてきました。
    
    
    
      すると単気筒エンジンの音が聞こえてきます。IWさんがセローで到着です。最近セローが人気ですね~ ブロブ主も軽量オフ車が欲しくなってきました。
    
    
      IWさんのセローを見るとメーター横にタコメーターを発見! カッコよく収まってます。やっぱオフ車でもタコメーター欲しいですよね~
    
  
    
    早速ラーメンで腹ごしらえしてもらいましょう! セルフで作って食べてもらいました。おっと!そのマイテーブルいいじゃないですか? 高級品ですよね。
    
    
    
  
  
      続けて、コーンスープ作ったりしていると、Kさんがやってきました。朝から走っていたそうです。途中でガス欠して大変な目にあったとか....
    
    カップラーメン持参だったのでお湯だけあれば、すぐに出来上がり!
    
    ドリップコーヒー入れてロールケーキ食べたりしてお腹だけはどんどん大きくなってきます。振り返ってみると話が弾んできたので写真が残っていません。(笑)
  
  
    お二人に撤収作業を手伝ってもらったので大助かり! 2時過ぎにはデイキャンプ終了です。
  
  
    あまりに暖かいのでロケットストーブ点火も必要なしだったのがちょっと残念でしたが、楽しい休日となりました。 次回は必ずロケットを点火させるつもりです。(笑)
  
その他
TIGER800はパニアを付けての走りも絶好調!
- 中古タイヤ(溝8分目)に交換
 - チェーン新品
 - ブレーキパット新品
 - ブレーキキャリパーピストンの揉み出し
 - ブレーキのスライドピンを新品状態までリビルドし低摩擦グリスの効果で引きずり皆無
 
  となり、今までで一番調子がいいような気がします。1月頃にはオイル交換して3月に車検場に持っていくつもりです。 今日も一日ありがとう。 TIGER800!








0 件のコメント :
コメントを投稿
コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。