幡豆の海岸までラーツ―

 少し寒いけどラーツ―へ行こう!

何度かツーリングを経験すると、自分にとって何が楽しいツーリングなのか分かってきます。そうツーリングの楽しみ方は千差万別なのです。

ソロツーリングが好きなライダー。マスツーリングが好きなライダー。グルメ旅が好きなライダー。根っからキャンプ好きで野営も気にしないキャンプライダー? さてあなたは何ライダーなのでしょうか?

ブロブ主はバイクに乗れれば基本的に楽しいと感じる脳汁がドバドバ出ているようで、寒さや熱さも気にならなくなってきます。大勢で走るのも好き、ソロも大好き、そして今年初めて教わったラーメンツーリングも大好きです。(笑)

そして今日は皆で海方面にラーツ―に出かけました。
実は北陸方面に長期出張していたバイク大好きのAOさんが出張から帰任早々皆の為に企画してくれたました。(ありがとうございます!)

先週から東海地方の寒波の影響で随分寒くなってきたので、今日は寒さ対策で遅めの10時集合で昼過ぎには解散するミニツーリングです。

そうは言っても目的地の幡豆の海岸は風が強ければ相当寒いはず。前日の夜は構えていたのですが、10時頃はそれなりに日も出てきて暖かく感じました。

本日のルート

  1. ファミリーマート矢作小河原店 集合 10:00
  2. ファミリーマート蒲郡竹谷店 トイレ休憩11:00
  3. 浜ノ山グランド(昼食ラーメン) 11:30~12:55
  4. 自由行動で散会

ファミリーマート矢作小河原店

国道一号線沿いにあるので集合場所としては凄く便利な場所でした。但し、ちょっと駐車場が小さめなので本日参加の7台を駐車し続けるのはお店に迷惑になるかもしれないので、参加者7名が集まり次第、さっさと出発です。(笑)
今日はセローが2台と最近オフ車のブームが高まっている予感。ブロブ主も小型オフ車が欲しいきう気持ちが...抑えきれないかも(ボソ)

幡豆方面は幹線道路を走っていけば到着できましが、そこは先頭のお二人が走り慣れた? 楽しそうな道をチョイス! 堤防走ったり...
ちょこっとクネクネしたり、
海外沿い走って海見たりとショートコースながら変化に富んだ楽しいコースとなりました。
おっと途中のトイレ休憩を飛ばしてしまった。(笑)
私の含めておじさん年齢が上がっているので、寒い時は1時間毎にトイレ休憩が大切ですね!

ファミリーマート蒲郡竹谷店

トイレ休憩したり、ラーツ―の食材買ったりと本日のメインイベントに備えます!
いつもより、皆さんの荷物が多めですか? 何やら秘密兵器でも積んでいるのかもしれませんね~
ブロブ主はSRV250で参戦したのでロケットは積んでません。(笑)


セローの雄姿が素敵です。そろそろ林道ルーリングをUDさんが企画してくれそうだから、それなりにブロックタイヤぐらいを装着しておきたい...
早く、SRV250のリアのスポーク貼ってブロックタイヤを購入せねばなりませんな~

浜ノ山グランド近くの海岸

肉、もやし、コーン、ちくわが入った豪華にラーメン。この後IWさんからチャーシューも投入され、この日一番の具たくさんラーメンとなりました。

ブロブ主からはバーナーでチャーシューとちくわを炎で直接炙るお祝いです。AOさん、長期出張御疲れ様でした! これからは思う存分バイク乗りましょう!  寒いけど...(笑)
IWさんのコンロは、ガソリンを使うタイプとのこと。最初にレバーをプッシュしてガソリンの圧力上げてポンピングやプレヒートと言われる儀式が必要ですが、寒い中でも安定して火力が得られる優れものです。 今回は一斉にラーメン作る準備を初めて、詳しく話を聞けなかったので次回はまったりしながら、使い方を教えて貰いたいです。
ブログ主のラーメンはというと、もやし、肉、コーンとIWさんのチャーシューです。風強いのでダンボールで防風してます。(まだ買ってないんですよ~ 防風用のステンレス製の壁)
この後、チャーシューはバーナーで炙って、焦がしチャーシューにしちゃいました。
食後は100円ショップで買ったドリップ用の渦巻き型?(針金)を初めて使ってみたりして...
ドリップは問題なくできたけど、金属製のマグカップで直接火に掛けれるようにしないと、すぐにコーヒーが覚めてしまいますね~ 金属製のマグカップ欲しい。(ボソ)
最後にライダー7名が記念撮影!
たまには、お約束のジャンプしてみることに! 結果はラーメン食べすぎでお腹が重く上手く飛べません(笑) ブロブ主はリモコン忘れたので今回は撮影係になってます。
ジャンプの後は各自で好きな道を選んで走ることにして、この場所で散会となりました。
寒くなってきましたが、また走りに行きましょう!

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。