皆様、御機嫌如何ですか? 狩人は獲物を狙って日々行動します。 目的達成の魂は貴方に残ってますか?
2017年6月14日水曜日
健康
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA) (英: allergic bronchopulmonary aspergillosis) 私はABPAによる肺炎により12日間入院しました。その時の様子は ここ をご覧ください。今後は定期的な外来で診察をしながらプレ...
2017年6月13日火曜日
私の場合は子供のころから気管支が弱かったり、肺疾患があった訳でもありませんでした。一般的には肺や気管支に基礎疾患があればアスペルギルス症とかなりやすいそうです。 そんな健康優良児だった私(小中高と病気で休むことは無かった。。。)も、仕事環境が大きく様変わりして、生真面目な性格から...
2017年6月11日日曜日
アスペルギスルって何? 生物や微生物、真菌、ウイルス等はほとんど興味を抱かずに学生時代を過ごし、社会人になってからも電気や機械に関する仕事に従事したので、植物系、ウイルス系、真菌系に興味を持つこともありませんでした。 アスペルギルスという単語を聞いたときには『銀河系のど...
2017年6月10日土曜日
ボナロン錠で骨粗鬆症の予防 ブレドニン(ステロイド剤)を毎日30mgも飲んでると、その副作用で骨粗鬆症になる危険性があります。 その副作用を抑える為に、お医者さんから出た薬がボナロン錠(35mg)です。 製品の特長 骨粗鬆症による骨折(大腿骨近位部骨折、椎...
2017年6月6日火曜日
退院 右肺の炎症が治まる兆しが見えたので昨日お伝えしたように本日無事に退院できました。 先生、看護師さん、家族の皆さん(ブログ読者さん)に感謝です。退院の朝もいい天気でした。 処方された薬 ①プレドニン錠5mg×6=30mg ステロイド剤 炎症とアレルギーを...