蓄光リングの取り換えReborn計画 新日軽 LIXIL

経年劣化の想定が甘い?

築13年の我が家の新築当時は新日軽(今はLIXIL)玄関ドアを採用しました。

このドアは防音、断熱、ダブルロック、KABA製シリンダー、夜間視認性向上の為の蓄光リング等々当時としてはそれなりに高機能でした。

引っ越して5年目ぐらいから蓄光リングの劣化が始まりました。『蓄光リング』とは鍵を挿す穴の周りにある樹脂製の光を貯めて夜間に光る物でして、夜に鍵穴の位置を分かりやすくすることを
狙ったものです。

※蓄光リングは蛍光リングとも呼ばれてます! 


リングがボロボロになったのは金属の鍵の先端が樹脂のリングに当たった訳でなく、経年劣化と考えてます。 但し、樹脂がボロボロになっても鍵本来の機能に影響しないことから、見栄えは悪くとも我慢して使ってました。

ところがある時期から鍵の開閉が思わしくありません。鍵を挿しこんでも左右に回せない時があるのです。

住宅を守る唯一の扉のロック、アンロックが機能しないのです。原因はリングの一部に切りかけがあり、この切りかけ部分に鍵が嵌らないと、鍵が奥まで挿せないことが左右に回せない原因でした。


じゃあ、なぜ? 切りかけに鍵が嵌らないの?


それは、樹脂のリングが劣化でリングが自由に回転してしまい、本来上側に位置するべき切りかけが右や左り ひどいときは下側に移動してしまい、切りかけ部が定位置の上部に無くなってしまうからなのです!!

それなら、蓄光リングを新品にすればいいじゃない!


部品購入のお願いをする窓口は住宅メーカー 又は LIXIL お客様相談センター(以後相談Cと表記)のとちらかですが、まずは相談Cへ電話して購入したい旨を相談し申し出ました。

応対は親切? それとも...


 相談C:蓄光リングだけでの提供はできません。シリンダーごとの交換をお願いしてます。

 Hunter:でも自分で分解するとリングだけ簡単に外れてメンテナンス性もばっちりなんです。

      機械的な部品と樹脂部品の構成なので樹脂が先に劣化することを見込んで
      この構造にしたのでは?

 相談C:詳しいことは分かりませんが交換は一式になります。

 Hunter:リング単体がどうしても欲しいのですが..住宅メーカーへ依頼すれば入手できますか?

 相談C:そうしてみてください。

 Hunter:わかりました。

 住宅メーカーへ電話する。(以後住宅Mと表記)


 住宅M:以前は部品で発注できた。 今はできない。 
      蓄光リングの一部ロットで短期間で不具合があったらしく、そのころは交換できたが...
      LIXILへもう一度連絡してみますが...
----------------------------------------------
 
     やはりできないと後日連絡あり。
      蓄光リングだけで発注品番がないとのこと。

 <Hunterから再度、相談CへTELする。>

 Hunter:自分の家の扉は不具合ロットですか?
      (鍵の登録ナンバーや製造年月日を告げる)

 相談C:ナンバーを調べましたが、不具合ロットでは
      ありませんでした。

 Hunter:わかりました。
      昔は蓄光リングだけ発注できたが、今は
      できないと住宅Mも困っているようでした。

      費用はもちろん私が持ちますので、とにかく
      リングを手配して欲しいのですが...

 相談C:社内の他部署の管轄となるので.....
      確約できませんが、調べます。

その後のやり取りは電話ではなくメール回答をお願いしました。 ここには書けませんが、いろいろやり取りして、なんとか、蓄光リング単体の発注番号を入手しました。
結構な交渉ごとで大変でした。
(発注番号が知りたい方いましたらコメント欄からどうぞ)

ここからは、話がスムーズに進み住宅Mにも発注ナンバーを伝え、住宅メーカーからLIXILトータルサービスへ話を付けて頂き無事に蓄光リング単体の入手ができました。

必要な個数は2個ですが、念のため4個を発注しました。費用は支払いました。

相当な苦労の甲斐あって部品単体で買えるようになったのですが、相談Cの当初対応はユーザー目線の対応でなかったのがちょっと残念でした。

交換の様子



 


ちなみにKABAのシリンダーはピッキングにも強く、耐久年数もしっかりとクリーナーでメンテナンスすれば 何十年も持つ優秀なシリンダー(鍵)です。 その機能部品の周辺に5年程度で劣化する樹脂材を選定したのは、明らかに壊れ方の検証が甘かった!? ということですね。


シリンダーは必ず専用クリーナーを使いましょう!

12 件のコメント :

  1. 返信
    1. 初めまして! コメントいつでもお待ちしております。何なりとどうぞ!

      削除
  2. こんにちは。初めてまして。
    鍵の蓄光リングの購入は苦労されたみたいですね。
    お疲れ様でした。実は私の家も同じ状況です。
    型番を教えて頂けると助かります。
    よろしくお願い致します。

    返信削除
  3. こんにちは。初めてまして。
    蓄光リングの購入、苦労されたみたいですね。
    お疲れ様でした。実は私の家も同じ状況です。
    型番を教えて頂けると助かります。
    よろしくお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. ジョウさんへ

      コメントありがとうございます。
      蓄光リングの型番の件ですが、LIXILさんから回答頂いたメールの一部を抜粋します。

      >先日ご説明させていただいた通り、当窓口では、専門の者がお伺いする修理での
      >対応をご案内しております。
      >当窓口では品質担保のため、蓄光リングだけをお出ししておりませんが、
      >修理の者が手配するための
      >蓄光リングの部品コードが QDQ356 であることが分かりました。

      私の場合はこのQDQ356を工務店の営業担当に伝えたところ
      工務店から、LIXILトータルサービスに発注してくれてました。

      その後、LIXILトータルサービスから蓄光リングが送られてきて
      同封の振り込み用紙を使って代金をLIXILに振り込みしました。

      実家の玄関ドアが上手く修理できるといいでね!


      削除
    2. 返信頂きありがとうございます。
      私の家の蓄光リングも回転してしまい、鍵の開け閉めに苦労してます。教え頂きとても助かります。早速、部品の発注をしてみたいと思います。

      削除
  4. はじめまして
    我が家の鍵穴もまったく同じ状態になり、このブログを参考にして、この度畜光リングを交換できました。
    唐突で一方的ですが、どうしても感謝の気持ちを伝えたくてコメントさせていただきます。ありがとうございました。

    このリングは同じ様にボロボロになったものをあちこちで見かけるので、メーカーはリコールすべきだと思いますが、リクシルは不誠実ですね。
    いっそ畜光しなくても良いので耐久性のあるパーツでも出してくれれば良いのですが。

    情報蓄積のために入手方法を書き残しておきます。
    このパーツを入手するに当たって、カーマ瀬戸店とLIXIL系列のスーパービバホーム長久手店にこのブログに記載された品番QDQ356を伝えて発注できるか問い合わせたました。
    ビバホームはリクシルに問い合わせた結果シリンダーごと発注しか出来ないとの返答、カーマ瀬戸店は始めは「LIXILのこういった業者向けの部品は入手できない可能性が高い」とのことでしたが、無事に発注出来ました。
    この情報が誰かの役に立てば幸いです。
    重ねてありがとうございました。

    PS.ブログを拝見させていただき、愛知県または中部地方在住かとお見受けしました。SRVいいですね。私はヤマハがいつになってもサクラを出してくれないので15年間W650に乗っています。
    お互いに素晴らしいバイクライフを満喫しましょう。

    返信削除
    返信
    1. バイク王さま
      コメント頂いたいたのに気が付かずに申し訳けありませんでした。
      自分のブログが役に立ったようなので凄く嬉しいです。確かにリングのボロボロになる期間が短すぎると思うので私も最初は気分は下げ下げ傾向でした。

      仲立ちして対応してくれた住宅メーカーさんのおかげもあって品番が分かったのが何よりの救いでした。 バイク王さんの言うように、役に立つ情報はこれからもこのブログで共有していきたいですね!

      さて、ヤマハのサクラと聞いてモーターショーで実物を見た時の記憶がよみがえってきました。 
      サクラが量産化され販売されたら.... 私は衝動を抑えることができないかも!

      同じ県内なのでSRV250に乗った50歳過ぎのおじさんを見つけたら、声掛けて下さいね。 情報ありがとうございました。

      削除
  5. はじめまして。
    本当に困っておりました。メーカーに連絡したところシリンダーごとの交換と言われましたし最寄りの鍵修理屋に連絡しても対応してもらえませんでした。そして最後にこちらで品番を知り再度メーカーに問い合わせたところやっと解決できました。あなたの親切にとても感謝しております。本当にありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. 蓄光リングの部品コードが QDQ356であることが多くの工務店さんに知れ渡ってないのが不思議ですよね~ 無事に部品調達ができたことと、このブログが役に立ったことが分かり自分としても嬉しさ一杯です。

      DIY好きな人の為にこれからも情報発信していきたいと思います。
      丁寧なコメントを頂きありがとうございました。

      削除
  6. こんにちは。こちらのブログのお陰で修理できました。
    ありがとうございました。

    リングはリクシルのネットの個人お問い合わせ窓口では型番を伝えても受け付けてくれませんでしたが、ネットの鍵関係の業者さんがお取り寄せしてくださいました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さまへ 
      コメントありがとうございます。こういった部品単位の発注は、建築業界で実務をやっている職人さんや工務店さんは比較的前向きに検討してくれる場合が多いです。ネットの鍵関係の業者さんも同様に対応してくれるとの情報は、他の方の参考になると思います。
      情報提供ありがとうございました。
      今後も、自分自身の困りごとを解決できたときはブログ記事にしていこうというモチベーションに繋がらるので、コメントはすごくうれしかったです!

      削除

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。