カミさんの中古車選び VOLVO V40 D4

 VOLVOやPEUGEOTはお好きですか?

カミさんにどんな車が欲しいのか聞いてみた。すると軽自動車じゃなくて普通車がいいと言う。確かに結婚当初は普通車に乗っていたが、子供が生まれてからホンダバモスターボに乗り、今のN-WGNに至る。

ブログ主は車にあまり興味がない人間なのだが、カミさんは女性の中では車好きな方だと思う。〇〇ってかっこいいよねとか、最近出たトヨタの〇〇はここがいいけど、あれがダメとかブログ主が話題にしないようなことをよく話してくほど車には興味があるタイプなのだ。

まさか新車なのか?と不安が過ったが新車じゃなくていいという。(そりゃそうだ 金額的に新車は無理)

なら、何を狙ってる?と聞くとVOLVOとかPEUGEOTがいいな~と言うじゃありませんか!(驚) 予算を聞くと100万円以内におさめて欲しいとな。

譲れないこと

車室内は絶対に綺麗じゃないとイヤ!

これがカミさんの譲れないことらしい。人の使った車を中古車と呼ぶから若干の傷やよこれは仕方ないじゃないかと思うのは男だけなのか、絶対に綺麗じゃないとダメらしい。

そうなると、現物を1台1台見て探すことになるのだが、これがまた時間のかかる作業となる。最近全くバイクに乗れないのもこれが1つの原因だったりする。

過走行で年式は7年落ち以上なら100万円以下はありそうだ。但し、外車だけに安く変えても故障が頻発して修理費で+50万円とかあるかもしれない。ブログ主だけでしょうか外車は怖いです。

PEUGEOT308

輸入車専門店オートプラネットというところにカミさんと行ってみると、中古車がたくさん置いてあるしかも全てクリーニングされ、フロントウィンドウにウロコ模様なで一個もない新品のような中古車が勢ぞろい。

そんな中、お目当ての白色プジョー308がいきなり目に入ってきた。カミさんの目を見るとすでに目がハートになっていた。室内満足いく綺麗さだった。もうこれにすると言いたげな雰囲気を感じつつも価格をみると180万円ぐらいの値札。撃沈でした。(笑)

V60クロスカントリー

某日、名古屋でV60クロスカントリーを販売している場所に現車確認に行ってきた。もちろんカミさんも内装チェックの為に同伴です。

内装は白色のレザーシート、タイヤも新しく溝7分目、但しクリーンディーゼルエンジンのD4モデルで走行距離は16万kmとのこと。年式としては2014年式なので9年落ちということになる。

車検証を見てもいいというので調べてみると、1年点検、2年毎の車検も全てVOLVO正規でディーラーで受けており、凄く信頼できそうな車体だ!

タイミングベルトやディーゼルエンジン故のエンジンマウントの劣化が気になる。エンジンかけて乗ってみると、ハンドルにはエンジン振動も伝わってこないし、変な音もしない。

防音、遮音性能がいいのかディーゼルのトラックのようなエンジン音も運転席では気にならない。意外とこのことはカミさんも驚いていた。ディーゼルでも全然OKだよ私! という始末。

即決してもいいとカミさんがいうけど、決断力に乏しいブログ主はさらに販売者に聞いてみるとヤフオクでも出しているので自宅に帰って即決する決断できたらポチっとやってみてくださいという感じの応対。 

車両の状態に自信があるようだった。
自宅に帰って、該当車両をヤフオクで確認すると既に67万円まで入札が進んでおり、カミさんとは85万まで頑張るか…とか V60CCってデカすぎじゃない? たぶん一人で乗るだけでしょ? とか言いながらその日はスルーした。

次の日も入札額に進展なし。こりゃオークション最終日に入札で競い合いになるぞ~とやる気満々でいると、なんと最終日になる前に即決価格92万で他の人にあっさりと奪われていってしまった。(撃沈です)

V40 D4でもいいんじゃない

さまざまな実車閲覧や車探し体験を踏まえて、カミさんは燃費の良いクリーンディーゼルでもいい。車サイズはやっぱ小さいほうがいい。V40 D4のボデー色:ホワイトで探してちょ! とのお言葉。

故障の心配やアフターを考えれば認定中古車がいい。名古屋市天白区のVOLVO SelectでV40D4を見て、VOLVO専門中古車屋:コクスンやガリバーでもV40D4を見た。いずれも100万は軽く超える。

購入手段はヤフオク一択

購入する上での方針としては、

保証は求めない
壊れないような車か否かは運次第
信頼度を上げるため5年落ちまでの車にする
7年以上はスルーする。
走行距離は10万km以下。
人気のあるD4タイプは高値傾向だがV40でD4(ディーゼル)を狙う

思い起こせば、バイクのTIGER800もツイッターで知り合った方と個人売買、SRV250も個人売買、ルネッサやXR250もご厚意で譲りうけたマシンだったりして、最近正規ディーラとか全く無縁の人間になってしまった。 

車は簡単に分解や修理ができない(設備がない)のに大丈夫なのか…一抹の不安はあるが決めたからには実行あるのみ!

探し続けて2週間。ついに出会うことができました。

大阪の方が出品していたV40D4(2018年式、91000km)を落札できました。
諸費費込み(予備車検済み)で776,600円でした。

乗り出し価格はいかに?

乗り出しまでに掛かった費用は
リサイクル委託金 20170円
自賠責保険品 18160円
臨時ナンバー 1500円

納車はもちろん自費で大阪まで行って乗って帰ってきました。
新幹線と地下鉄 7500円
高速道路代 4000円
軽油 1000円

正式ナンバー取るためには車庫証明がまずは必要ですね! これは書類はブログ主が書いてカミさんに警察署窓口に行ってもらって3日でとれました。
車庫証明 2700円
重量税 20000円(クリーンディゼルなのでちょっと安い)
自動車税 16400円
ナンバー申請費用(印紙)   700円
ナンバープレート費用 1460円

総額:約87万円(且つ内装はレザーシートは綺麗で特上級)
ということで当初目標の100万円以下を達成しました。
今後故障が無いことを祈るばかりです。(爆)

ちなみに大阪から愛知まで高速道路で帰ってきましたが190馬力、トルク400N・mのクリーンディーゼルエンジンは大小のツインターボと相まってめっちゃ運転楽でした。
VOLVO御自慢のACCで速度設定+全車距離設定、サイドライン監視、オートハイビームとか未体験の高級車装備を体感して今の車ってこうなのね~ と感心しっぱなしでした。

予備検査証しかなく仮ナンバーでしたが大手保険会社は任意保険に仮ナンバーで入ることができます。N-WGNからVOLVOに保険を仮ナンバーで移行させて、さらに仮ナンバーから正
式ナンバーに電話一本で対応してくれたのがホント助かりました。

VOLVOへ任意保険を移すときに従来のフルセットの車両保険だとメッチャ高かったので項目を10個に限定した10保証限定車両保険にグレードダウンしました。

少し保険料下げたかったので… 購入価格も想定以下だったので対費用効果考えれば10保証で十分と判断しました

上記写真は大阪の出品者Tさんと車両の説明やら、操作方法、その他注意事項等をお聞きして最後に少し試走した後に別れたコンビニでの写真です。

出品者のTさんは本当に紳士的な方でお車にも詳しく信頼できる方でした。今まで沢山の車を業者オークションで仕入れて、ヤフオク等で車両を紹介&出品している実績のある方です。

今後、車をオークションで購入するかは分かりませんが縁あれば是非とも車をお世話して頂きたい方です。

任意保険の料率比較(ノア VS V40)

  • ノア 車両6 対人・自損7 対物7 障害7
  • V40 車両15 対人・自損3 対物4 障害1

保険担当者に聞いたのですが、VOLVOは板金修理とか事故後の修理費が高く(エアバックがいたる所に装備されて全て換えるからか?) 車両ランク1~17(高い)に対して堂々の15だそうです。

これは盲点だったな~ 安全な車は任意保険も安いと思ってました。外車が高いのかぁ~

一般補償と10補償限定の違い(三井住友海上保険の資料を引用)

保険を移行する際に車両保険で付けれる金額を聞いたら、年式グレードから判断して175万円ですね! と言われました。 買った値段より車両保険額が高く設定できるって、どういうこと(笑)

まあ、それでも家に同居している下の子供(20歳)も保険対象にして月6830円なので、勤務先の団体保険割引の有難さを感じた次第です。来年5月には子供も21歳となり、もう1000ぐらい安くなると思います。(以前のN-WGNは新車特約や車両保険12項目やいろいろ特約に入っていても6170円でした)

N-WGNは大阪へ行った当日に子供自身で新たにソニー損保で任意保険に入ってもらいました。

VOLVO V40詳細情報

購入時の備忘録
VOLVO V40 D4 インスクリプション アイスホワイト
FF/8AT(アイシンAW:本国では30万キロノーメンテ伝説あり)

年式:2018年(登録:2018年6月28日)
走行距離91100km
初回車検(2021年6月3日)走行距離:不明
2回目車検(2023年6月1日) 走行距離:82600km
予備車検(2023年10月17日)走行距離:91100km
[1.6万km/年で高速走行メインの走行状況だったならディーゼル排気ガス再循環装置(EGR)に対しては良い走り方だったかもね~ 煤が詰まってインマニ清掃やEGRクーラ交換等の高額修理費は避けたい…]

バッテリー交換歴 2021年6月(VARTA製:SOH≒82,SOC≒90%を確認)
サブバッテリー交換歴 不明
タイヤ 225/45/R17 94W XL 残り溝3分程かな?
    ブリヂストン Playz PX-Ⅱ 2021年7月製(22000円/本ぐらいか…)
ホイール ガリ傷1か所(左後ろ)だけ 少々あり
フロントガラス:しつこいウロコがワイパー可動域外にあり。
        小さな傷(凹部)が2か所あり。
ボンネット:アルミボンネットに微少傷(塗装剥がれ)あり
フルオートエアコン(カルソニック製?)
ナビ:21年マップ更新済み('23年11月MAP更新予定、無料ダウンロード:済)
フルセグTV:故障なし(出品者様が新品交換済み)
インテリキー 2本(1本 8万円:2本はラッキー) 
ユピテル製ドラレコ付きSN-ST5400d(2021年6月製)
2リッター直4ディーゼルターボ(DENSOコモンレール採用)
最高出力190ps、最大トルク400Nm
[ボルグワーナー製シーケンシャルツインターボ]

ちなみにD4インスクリプションの新車価格:約440万円
(え! こんなに高かったの?)

◆駐車スペース
軽自動車なら車の後ろにバイクおいても余裕だったけど、V40だとギリです。バイク4台多すぎ! とカミさんからクレーム出そう。(怖)
快適なシートに感動!
ある朝ずいぶん冷え込んだことがあって、V40のシートヒータを使ってみました。体にフィットするレザーシートから感じるポカポカとした温かさにバイクとは違う乗り物だということを改めて感じました。

夏はエアコンがきっちり効いてくれればいいのですが、北欧の国の車だから日本の灼熱地獄(最近の気候は異常ですよね)に能力負けしそうですな~

◆ブレーキパッド
パッド残量が少なくなっているのかが、少し気になったのでスマホ突っ込んで撮影してみました。特にフロントの消耗量が多いと思わるので左右を確認してみました。
<フロント_左>
金属ベースが5mmなので4.5mmほど残ってます。1万キロで1mm消耗とすると、あと2万キロは持ちそうですか? 新車当時から変えてないと思われます。
<フロント_右>
同様に4.5mmほど残ってます。次回の車検までギリでもちそうです。

ネットで検索するとV40で58000km走行車のパットが3mmほど残っていたという記事がありました。この車両は2回ディラー車検を受けているはずなので、一度交換した可能性はあります。

もしくは新車から5年経過で9万キロ走行車なので、もしかすると高速走行メインで頻繁にブレーキを掛けるような走りをしなくて、無交換?の可能性もありますね~

ネットから探してきた写真を引用しますと、新品と交換判断したパッドの比較ができました。これを見ると新品は相当パット厚みがあるんですね!
さらに調べてみると、パッドの残り厚:5.5mm/33,000kmという記事もあったりするので、やっぱり9万km走行なら1度は交換してますね~

<リア_右>
ちなみに、心配してなかったリアは右側だけ写真撮りました。フロント以上に十分に残ってます。安心しました。

購入後すぐに改造した部位

アイドルストップキャンセラー
D4モデルは燃費向上の条件(税優遇)として
アイドリングストップが必須となっているらしく、ガソリンモデルのようにキャンセルスイッチがインパネにありませんでした。

これは困った。というのもブログ主もカミさんもアイドリングストップが大嫌い。
大阪から高速ぶっ飛ばして帰ってきた当日も一度もアイドルストップしませんでしたが、その後自宅でバッテリー充電しておいたら、サブバッテリーが元気になったのでしょうか?
どこでも、すぐにアイドルストップしまくりです。

自宅駐車場にバックで入れる際もシフト操作するために一旦、停止しただけですぐにアイドルストップはイライラします。

ということでアイドリングストップキャンセルスイッチを自作しました。
(まずは完成した写真だけ紹介します。後日詳細をアップします。)

車以外で既に購入したもの

・オイルフィルターレンチ:サイズ087 
(KTCのコピー品:アリエク購入 \715円)
・エアコンフィルタ(アリエク購入 \880円)
・アイスホワイト塗料(楽天購入 \560円)
・ポリッシャ液[1μmと3μm](Amazon購入 \2000円)

◆エアコンフィルタの交換
 汚れているかと思って新品購入したのですが…取り外して確認してみると
 全く汚れてなかったです。匂いも全く無臭です。掃除機でジャバラの内部にノズル突っ込んで綺麗にして直射日光で日干し&アルコール塗布後に換装、更にはファブリーズしてそのまま継続使用決定。(あ~あ俺って貧乏性!)

今後購入したいもの

MOTUL Specific RBS0-2AE 0W20 5L 又は
トヨタ(純正) C5 0w-20 MOTOR OIL For DIESEL
オイルフィルター純正:31372212(アリエク代用品でもOK)

参考情報(バッテリー高いから今から4年ぐらい持ってほしい)

次回購入候補のバッテリー:ACDelco/ACデルコ
■商品名:PREMIUM EN AGM/プレミアム EN AGM
■品 番:LN4AGM/GP94R
■20時間率:80(Ah)
■CCA(EN/SAE):720/800(A)
■サイズ(mm):横幅 315×奥行 175×高さ 190

その他

不自然なトルク出力特性… エンジンECUで出力制限かけているに違いない。(ボソ)
インスクリプションの主要諸元が見つけれず、ダイナミックエディションのもので代用です。ホイールとタイヤがインスクリプションとは違います。
インスクリプションは225/45R17です。それにしてもCセグメントの車で17インチ、18インチ… そんな大きなサイズのホイールが必要なんですかね~ 乗り心地やコストパフォーマンス的には16インチでいいかと思います。

ほかに何が違うかはブログ主もよく分かりません(基本的に車は興味なしです)

■ 主な装備
セーフティパッケージ(シティ&ヒューマン)
歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避軽減フルオートブレーキシステム
全車速追従機能付ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)
車間警告機能 LCMA(レーン・チェンジ・マージ・エイド)
DAC(ドライバー・アラート・コントロール)
BLIS(ブラインドスポット・インフォメーション・システム)
LKA(レーン・キーピング・エイド)
CTA(クロス・トラフィック・アラート)
RSI(ロード・サイン・インフォメーション)

・パーキングセンサー
・LEDヘッドライト(クラック出始めてます)
・LEDデイライト
・ヘッドライトウォッシャー
・本革シート(程度は極上)
・運転席席メモリー付き8WAYパワーシート
・前席シートヒーター
・17インチアルミホイール
・シルクメタルドアインサート
・センタースタックフレーム
・ダッシュボードインサート
・本革巻きステアリング
・シルクメタルステアリングホイール
・パドルシフト
・ステアリングスイッチ
・オートパワーウィンドウ
・オートエアコン(カルソニック製)
・プッシュスタートボタン
・フルセグ&ナビゲーション
・Harman/Kardonオーディオ

◆予備検査証
実物は初めて見ました。予備検査証です。車検取ってナンバー付けない状態で維持する場合はこの車検証となるとのこと。
印鑑署名と予備車検証があれば、近くの警察署で車庫証明が取れます。
車庫証明は3日もあれば発行してもらえます。

車庫証明、自賠責保険、印鑑証明、譲渡証明書、申請書等をもって正式ナンバー交付と車検証を発行してもらいました。
正式ナンバーを早くつけてもらいたいV40とSUBARU(他の人)
ちなみに、この後フロントとリアのナンバーを自分で取付けた後に係の方が来て頂いてリアのナンバーの封印(蓋部)を嵌めてくれました。

封印を嵌める際に車の台車番号表示部を確認するのですが、日本車のエンジンルーム内?という定番はVOLVOには当てはまらず…エンジンルーム以外の2個所で確認することができます。

1つ目はボルボの車台番号(VIN)は、ダッシュボード上のウインドスクリーン越しに確認できます。

2つ目は運転席シートの下です。シートを後ろまで下げると小さく打刻されているのが確認できます。係の方はシート下部で確認してました。

また、車室内からナビ操作(My Carメニュー)で台車番号をモニターに表示することも可能だったりします。

ちなみに、係の方が封印をしてくれる時は台車番号確認をするだけで、車庫証明のシールが貼ってあるか? とか 車検証とセットで交付されたシールがウィンドウに貼ってあるかなどは特に確認されませんでした。

さて、正式ナンバー交付されて、近くの公園で記念に1枚
車ネタも少しずつアップしたいと思います。

◆おまけ
中古車を購入したら調べておきたいことは、今までにメーカーが発表したリコール案件が全て処置済みかということですかね〜 今は便利な世の中でして、ネット上から台車番号を入れると処置状況が分かるようになっています。
検索した結果は下記です。全て処置済みでした。

リコール案件の詳細は下記

燃料装置(キャップレスフューエルフィラーインサート)
届出日:令和3年11月16日  種別:リコール  届出番号:外-3301

不具合の内容
燃料装置のキャップレスフューエルフィラーインサート(燃料給油口)において、防水設計が不適切なため、大雨等により燃料装置内部へ雨水が浸入することがある。そのため、燃料装置が腐食し、走行中エンストやエンジン始動不良、または燃料漏れに至るおそれがある。

改善措置の内容
全車両キャップレスフューエルフィラーインサートへウォーターカバーを取り付けし、雨水の侵入を防止する。また既に燃料装置への雨水が混入していなか、フューエルフィルターを点検する。なお燃料装置へ雨水の混入や腐食がある場合は、該当部品を交換する。


現車確認してみたら、それらしきウォーターカバーがありました。
白ペンは見当たらず…(あれ?)

原動機(エンジンコントロールモジュール)
届出日:令和元年5月23日  種別:リコール  届出番号:外-2841

不具合の内容
エンジンコントロールモジュールのプログラムが不適切なため、酸素センサーに煤
が堆積することがある。そのため、酸素センサーの応答時間が長くなり、エンジン
の警告灯が点灯して、排出ガスが基準を満足しなくなるおそれがある。

改善措置の内容
全車両、エンジンコントロールモジュールのプログラムを対策プログラムに書き換
える。


 運転席側ドアを確認したらステッカーが.....
 貼ってないぞ? 本当に処置済みなのかな〜(笑)

台車番号の話に少し戻ると… 下から7桁目が生産国を示しています。妻のV40は数字の2が表示されてます。下記情報によるとベルギー生産車ということになりますね~
1…スウェーデン
2…ベルギー
3…キャナダ
4…タイランド
5…マレーシア
7…インドネシア
8…フィリピン
H…スペシャルカーズ
J…ウッデバラ(スウェーデン)

OBDⅡで煤の量とかバッテリーの健全性とか調べてみた

手持ちのOBDⅡのアダプタ(トングル)をVOLVO V40 D4につなげて、フリーソフトを使って、さまざまな内部診断も可能だということも分かりました。
  • EGRバルブの開度:0.18%
  • DPFに溜まった煤量(soot):14g
  • DPFの煤を最後に再燃焼させてか走った距離:184km
  • バッテリーへの充電電流
  • バッテリー健全性SOC:97%
これ以外にも紹介できない程の、無数のセンサー情報とか、エラーコード(ダイアグ)などが確認できることができました。(タブレットにCar Scanner OBD というソフトをインストールしています)

今の自動車は凄いですね~

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント頂いた内容は非定期の確認となりますので返信が遅くなることがあります。
ご理解頂ければ幸いです。